千と千尋の神隠し舞台チケット先行エポスカードは?取り方や発売日を調査!

千と千尋の神隠し舞台チケット先行エポスカードは?取り方や発売日を調査!

「千と千尋の神隠し」舞台が2024年も開催されます。2022年から始まったこの舞台、2023年の再演でもチケットが争奪戦となりましたね。

これまでは橋本環奈、上白石萌音のWキャストでしたが、2024年公演は川栄李奈、福地桃子の2人が加わり、クワトロキャストになりました!

昨年に比べると公演地域と公演数が増えましたが、クワトロキャストとなったことにより見たい公演を厳選するのが大変です。

またキャストが増えたことで複数公演を見たいという方も増えそうです。

確実にチケットを手に入れるためにも先行販売から申し込んでおきたいですよね。

また、エポスカードなどのカード枠があるかも確認しておきたいところです。

アニメは何度も見ているけど舞台は初めて、という方はチケット購入に不慣れな方もいらっしゃると思いますので、カード枠を利用したチケットの取り方や発売日もご紹介したいと思います。

では「千と千尋の神隠し舞台チケット先行エポスカードは?取り方や発売日を調査!」と題してお伝えしていきます♪

目次

千と千尋の神隠し舞台チケット先行エポスカードは?

主役が4人いるのでキャストの組み合わせもたくさんあるのでどの公演に行くのか迷ってしまうと思いますが、これまでもチケットが取りにくかった人気の演目なので、チケットの申込手段も複数知っておくといいですよね!

千と千尋の神隠し舞台チケット先行エポスカードは?

今までぴあやローチケなどのプレイガイドの先行販売に申し込んでもハズレばかりという方!クレジットカード枠という販売形態があることをご存知ですか?

クレジットカード会社がカードを持っている人だけに舞台のチケットを販売する場合があるんです。

どうしてもチケットを確保したい方は先行販売に応募される方も多いと思いますが、カード枠があるかもチェックしておくといいですよ!

カード枠を使えば購入できたかもしれないチケットを逃してしまうのは勿体ないですよね。

演目によってはチケット代が割引になる場合もあります。

最近コンサートや演劇のチケット代が高くなっているので、もし割引で買えるとなると行きたい公演についてはカード枠をチェックしておかない手はないですよね!

「千と千尋の神隠し」は2024年の公演にカード枠があるかはまだ発表されておりませんが、2023年の東京公演(帝国劇場)はカード枠の取り扱いがありました。

・エポスカード
・JCBカード
・Vpass
・ビューカード
・セディナカード

以上がカード枠での販売があったカード会社です。

この中ではエポスカード枠を利用するのがオススメです!

とはいえこれ以上、手持ちのクレジットカードを増やしたくない!と思ってしまいますよね。

私も一時的な割引のためにクレジットカードを作るのにはとても抵抗があるので、よく分かります。

そんな私がなぜエポスカードを作ったか…理由を次の項目でご紹介しますね!

カード枠での購入はエポスカードがオススメ

エポスカードは丸井の系列店舗で発行しているクレジットカードです。

丸井でお買い物をしたことがある方にはお馴染みのカードですが、それ以外の方にはあまり認知されていませんよね。

ただ、丸井が近くにない場合でもチケット購入枠だけでなく、丸井のオンラインショップでお得に買い物ができたり、カラオケなど全国の施設やサブスクの優待が受けられたりもしますので、メインのカードとしても利用価値があります♪

それを踏まえて更にエポスカードのオススメポイントを挙げるとすると…

エポスカードをオススメする理由≫
①年会費永年無料
②審査が早く、通りやすい
③他のカードに比べ圧倒的にチケット購入の競争率が低い

ひとつづつ説明していきますね!

①年会費永年無料

年会費が永年無料です。

丸井が近くになくても利用価値はありますが、もし「チケット購入のために使う以外に用途がない」という場合でも費用を負担することなく持っておくことができます。

チケット購入のため、と割り切っている方はカードを持ち歩く必要もないですからお手軽ですよね。

②審査が早く、通りやすい

丸井の店舗で受け取ることができれば即日発行も可能です。審査が早く通りやすいのもエポスカードのメリットです。

③他のカード会社に比べ競争率が低い

丸井のない地域には浸透していないため、カードの会員数が少ないことが大きな特徴です。

JCBカードの所有者は1億人、一方エポスカードは700万人です!

同じカード枠の申し込みでもエポスカードならかなり当選確率が上がってきます。

実はチケットを取るのが困難なエンドレスショックもエポスカード枠で入手できたことがあります!

せっかくカード枠を利用して応募したとしても競争率が高いものを選んでしまうのは勿体ないですよね!

エポスカードは上記の理由の通り、持っていて損をすることはないのでチケット確保のためにも作成しておきましょう!

\プラチナチケットはエポスカードで!/

千と千尋の神隠し舞台チケット取り方や発売日

続いてクレジットカード枠を使った場合のチケットの取り方をご紹介しますね。

千と千尋の神隠し舞台チケット取り方

カード枠を使う場合に注意する点は各公演の公式サイトに情報が出ないことです。

ひと昔前にカードの利用明細が封書で送られてきていた時代には、チケットの斡旋などのチラシが同封されていましたが、現在は利用明細の郵送をしていない場合が多いですよね。

そのためチケットの斡旋があるかどうか自分でアクセスして確認する必要があります。

おおよそこの時期にチケットの情報が出ているのではないかと当たりをつけてこまめに各カード会社のサイトを覗いてみてくださいね!

エポスカードは「エポトクプラザ」というサイトでチケットの販売や各種優待を運営しています。

「エポトクプラザ」で検索して、取り扱っているチケットや他の優待についてもチェックしてみてください!

千と千尋の神隠し舞台カード枠の販売時期

会場公演時期カード枠募集予想
東京公演
(帝国劇場)
2024年3月2023年12月~2024年1月
名古屋公演
(御園座)
2024年4月2024年1月~2月
福岡公演
(博多座)
2024年4月~5月2024年1月~2月
大阪公演(梅田芸術劇場)2024年5月~6月2024年2月~3月
札幌公演(札幌文化芸術劇場)2024年6月2024年3月~4月

帝国劇場では2023年の公演でカード枠がありましたので、今回も購入できると思います。

しかしながら全会場でカード枠の販売があるとは限りません。

一部の会場になることも考えられます。

おおよそ各アーティストのファンクラブでの販売が終わって、各プレイガイドの先行販売が始まる時期と同じ頃、カード枠の募集が始まるケースが多いように思います。

どこの会場でカード枠の取扱があるか判明しましたら随時追記させて頂きたいと思います。

エポスカード優待の取り扱いは「帝国劇場」「博多座」の2ケ所でした。
(2024年2月時点で受付は終了しております。)

まとめ

以上「千と千尋の神隠し舞台チケット先行エポスカードは?取り方や発売日を調査!」と題してお伝えしました。

千と千尋の神隠しの舞台は再演に次ぐ再演でロングラン公演となっています。

チケットが取りづらい人気の演目なので先行販売はもちろんエポスカード枠も是非ご検討ください!

チケットとの取り方や発売日を事前にチェックして気が付いたらチケットの販売が終わっていた、なんてことにならないようご注意くださいね。

最後までお読みいただきありがとうございました。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次